福岡女性専用鍼灸|鍼灸タネノネ
2022年11月 「鍼灸しずいろ大濠院」は「鍼灸タネノネ」と名称変更しました。
これまでと同じく身体と心の不調をケアする女性専用の鍼灸サロンとして運営して参ります。(名称変更以外のサービスの変更はございません。)
国家資格を持つ女性鍼灸師による女性特有の症状に特化した鍼灸院です。
不妊、月経不順、更年期、子宮筋腫、子宮内膜症、冷えやめまいなどの自律神経障害、甲状腺、うつ、不眠、肩こり、腰痛、頭痛など身体や心が発するSOSをキャッチして、悪化させないようケアしながら不快症状の軽減や体質改善のサポートさせていただきます。
院内は自然素材に囲まれた落ち着いた空間でリラックスして過ごしていただき、完全予約・個室制で徹底した新型コロナウィルス感染症の対策を行っております。
大濠公園横の当院で緑を感じていただきながら人間が本来持っている自然治癒力を引き出すサポートをさせていただきます。
当院は女性が自分らしく健康で美しくいられるよう今抱えている悩みや不調をリセットできる場所でありたいと思っております。
まずはお気軽にご相談ください。
尚、「鍼灸しずいろ」は引き続き、自然豊かな糸島院にて運営しております。
新型コロナウィルス感染予防対策



院内・スタッフの取り組み
・施術の前後に院内の消毒
・24時間換気システム、空気清浄機の設置
・完全個室、完全予約制
・施術間は患者さん同士が接しない様、30分の入替え時間を設定
・使用タオル・施術着の毎回交換
・使い捨てシーツ・カバーの使用
・院内シューズ(スリッパ)殺菌消毒
・使い捨て鍼の使用、器具の消毒
・スタッフは施術の前後に手洗い・うがい・検温の実施、マスク着用、アルコール消毒を行いながらの施術を徹底
・現金の受け渡しはトレーを使用
患者様へのお願い
・マスク着用でのご来院
・ご入店時の手指消毒
・検温の実施
コロナに負けない身体を作ろうキャンペーン

鍼灸で免疫力アップのサポートをいたします。
ぜひこの機会にご利用ください。
予約時にキャンペーン利用をお知らせください。
(全プラン適応)
こんなお悩みありませんか?
なかなか改善しない不調にも鍼灸で自然治癒力や免疫システムに働きかける身体作りを目指します。
東洋医学の鍼灸は身体が本来もっている自然治癒力や免疫システムに働きかけて体を整えていきます。なかなか改善しない慢性症状に対して西洋医学とは違った方法で身体にアプローチします。病気が現われている部位を治療する西洋医学に対して、東洋医学は病気を体内バランスの崩れと捉えます。ツボを刺激することで症状の緩和や弱った機能の回復を促します。世界保健機関(WHO)が鍼灸治療の適応疾患43疾患を発表したり、日本だけでなく世界中で西洋医学の限界を乗り越えるために東洋医学を組み合わせた「統合医療」が注目されています。背景にはストレスやアレルギー、慢性疲労など不定愁訴と言われる現代社会の特有疾患の増加が考えられます。原因がはっきりしない症状や慢性症状に西洋医学とは違ったアプローチで健康を取り戻す方法が見直されてきています。鍼灸で目指したい身体作りにチャレンジされてみませんか?お気軽にご相談ください。
当院が選ばれる理由
-Reasons for choosing our hospital-

1.あなたの体質や症状に合ったオーダーメイドの鍼灸施術
西洋医学では鼻のことは耳鼻科へ、胃の調子が悪ければ胃腸科へ、体の各器官毎に治療を行います。それに対して東洋医学である鍼灸は身体全体の問題と捉え、不調は身体全体のバランスが崩れてしまったために起こるものと考えます。症状や原因は人それぞれ、環境や体質も違います。また女性の場合、女性特有の月経サイクルにも違いがあります。当院では女性鍼灸師が、あなたの症状や体質に合わせたオーダーメイドの施術を行います。施術は痛みや不調を和らげる局所施術と、体質改善や健康な体を作る全身施術を合わせて行います。来院される方は近隣の方はもちろん、遠方からも悩みを抱えた方が多数来院されています。

2.痛くない優しい鍼と心地よいお灸
人により感じ方はさまざまですが、当院の鍼灸施術は痛みを我慢していただくような事は無く、やさしい鍼と心地よいお灸の施術を行います。当院では施術中にうたた寝する方も多く、リラックスして受けていただけます。また使用する鍼は、国産セイリン社製滅菌使い捨て鍼を使用しています。髪の毛ぐらいの極めて細い針を使用しますので、ほとんど痛みを感じません。お灸も心地よく感じる熱さを、患者さまの症状や感受性などで調整していきます。また鍼のみ、お灸のみ、の施術もご希望により対応しております。

3.女性目線の丁寧なカウンセリング

4.癒しのリラクゼーション鍼灸
リラクゼーション鍼灸を得意とする当院では、鍼やお灸の他にツボ刺激等をおり混ぜ、心地よくリラックスしていただける施術となっています。エステやサロンに通うような感覚で、癒しやリラクゼーションを求めて来院される方も多く、身体と心のメンテナンスとして幅広い年齢層に利用されています。また院内は森の中に居るような自然な風合いで、環境にも配慮したサスティナブルな素材を使用し、心身ともにリラックスしていただけるよう配慮しています。心と身体の五感に働きかけることで施術効果を高めていきます。

5.完全予約・完全個室で待ち時間なし
女性専用、完全予約、完全個室でお待たせすることなく、プライベート感覚で気兼ねなく鍼灸施術を受けていただけます。患者様毎の施術間隔は30分の余裕をもうけ、患者様同士がすれ違わないように配慮。また院内は24時間換気や空気清浄機を設置、消毒やスタッフの衛生管理にも努めています。大濠院ではお遅い時間や日曜日祝日の営業も行っております。予約は簡単便利な24時間WEB予約をご利用ください。
鍼灸師紹介
-Introduction of acupuncturists-

鍼灸師:猿渡 淑子(さるわたり としこ)
1977年生まれ - 大濠院 -
国家資格「はり師」「きゅう師」「臨床検査技師」
前職は臨床検査技師として総合病院に勤務していました。病院勤務時代はとても忙しく、勤務時間も不規則で食事の時間もマチマチ、そのため慢性的な睡眠不足、肌荒れ、便秘など自律神経の乱れによる不調に悩み、薬やサプリメントを乱用する日々でした。鍼灸との出会いはそんな時、上司から鍼灸を勧められた事でした。西洋医学の世界にいた私は鍼灸や東洋医学の考え方に驚き、そして興味を持ち「出来ることなら、自分で自分を治療したい!」と働きながら鍼灸師を目指しました。学びの中で私が抱えていた悩みは、東洋医学の考え方によってひとつずつ解決する事ができました。不調となる原因を見つけ出し、根本的な改善を行い、自身が持っている力を引き出す事ができるのが鍼灸の魅力です。身体の治療、不妊治療、美容鍼等、来院される方のお悩みや目的はそれぞれ違いますが、臨床検査技師として二十年以上、西洋医学の現場で働いてきた経験と東洋医学の知識を皆さんにお伝えし、私自身が不調の中で経験した鍼やお灸の良さを一人でも多くの方に知って頂きたい、そして抱えているストレスや身体の不調が少しでも軽くなり、美しく輝くお手伝いをさせて頂きたいと思っています。
みなさまの声
-Voice of everyone-
糸島市在住 45歳 Sさん
美容鍼灸で通っています。顔だけでなく全身に鍼やお灸をするので長年気になってい多汗や頭痛が落ち着いてきました。顔もリフトアップされ、友人から色が白くなったねと言われるようになりました。
唐津市在住 41歳 Oさん
40代になって不調が続き、何か体のためにできないかと鍼灸に行き着きました。PMS(月経前症候群)や肩こりがひどく子育てにもイライラしていましたが、だんだん気持ちも体も楽になってきて、早く始めておけば良かったと思いました。月1回のメンテナンスが今は楽しみです。
福岡市在住 56歳 Tさん
母の介護で腰痛がひどく困っていました。知人から鍼灸を勧められていましたが鍼やお灸が怖くて躊躇していました。こちらの鍼灸院はいろいろと話しを聞いてくれて、鍼も痛くなく、お灸も熱いと思っていましたが温かくて気持ちがいいです。
福岡市在住 38歳 Kさん
子供が欲しくて通っています。2人目がなかなか出来ず、流産も経験し気持ち的に落ち込んでいましたが木々に囲まれた落ち着いた鍼灸院で話もゆっくり聞いてくれるのでとてもリラックスできています。家でのセルフケアのツボもアドバイスしてくれるので体が元気になっているのを感じています。
当院の代表的な施術メニュー
-Shizuiro's typical treatment menu-

1.女性の不調に特化した女性専用の鍼灸
女性特有の疾患や女性が抱えやすい症状(月経異常、更年期、自律神経失調症、めまい、頭痛、肩こり、腰痛、冷え性、ストレス、気分障害など)を扱う、女性専科の鍼灸。>>詳しいメニューはこちら

2.妊娠に向けて体質改善、妊娠力を取り戻す妊活鍼灸
東洋医学の体質チェックで体質別の鍼灸施術を行い、妊娠しやすい体づくりを目指します。月経周期に対応した東洋の周期調整法を用いながら自律神経を整えるツボ、骨盤内を活性化するツボを刺激しながら崩れている体のバランスを整え、自然治癒力を高めていきます。>>妊活鍼灸について詳しくはこちら

3.美容鍼灸で皮膚や筋肉に直接アプローチ。内側からも健康的な美しさを
ニキビやほうれい線、たるみ・しわ・くま、リフトアップなどさまざまな悩みの原因を探り、東洋医学で体質の根本原因にもアプローチします。当院の美容鍼灸は自然治癒力を促し、健康的な美しさを取り戻し『自然美』を目指します。>>美容鍼灸について詳しくはこちら

4.さまざまなストレスから心身を開放、癒しのリラクゼーション鍼灸
日常のストレスから心身の疲れを癒します。鍼灸で全身のメンテナンスを行い、さらに心地よい刺激で全身のツボをほぐしながら滞りを流していきます。ワンランク上の安らぎリラクゼーションを求める方に
ご予約から施術まで
-Flow from reservation to treatment-

1.ご予約
24時間簡単便利なWEB予約から、またお電話のご予約も可能です。

2.ご来院
当院は福岡市中央区の大濠公園そばにあります。

3.予診表に記入
症状や今まで取り組まれた内容などチェック表にご記入いただきます。

4.カウンセリング
ご記入いただいた予診表をもとに、心や身体の悩みや経緯などお聞きします。

5.お着替え
全身施術を行いますので施術しやすいように施術着へ着替えていただきます。

6.東洋的な身体のバランスチェック
心身のバランスを東洋医学のアプローチ、脈・腹・舌などで確認していきます。

7.鍼灸施術
体の状態をお伝えし、施術プランをご説明し施術を行います。疑問や不安がある場合はご遠慮なくご質問ください。

8.お会計
お会計に合わせて、今後の施術方針のご提案、ご自宅でできるセルフケアなどアドバイス、患者様のニーズに合わせたプランのご提案をこころがけています。
セルフケアのススメ
-Self-care at home-

女性のためのお灸教室開催
女性の様々な不調をテーマにお灸教室を開催。プライベートからグループレッスン、出張お灸教室など。手軽にできるお灸の普及活動を行っています。
〔せんねん灸認定セルフケアサポーター〕

セルフケア商品の店頭販売
院内でセルフケア商品を販売。お灸には様々な種類や温度の違うお灸が有りますのでご家庭で気軽にお試しいただけるよう店頭販売しております。家庭でできる台座灸、火を使わないお灸、煙の出ないお灸等々、気軽にご相談下さい。その他に小豆カイロや施術後にお出ししている体に優しいハーブティーもご用意しております。
お知らせ
空き状況(予約ページ)の公開について(毎月10日に翌月の予約も可能となりますので定期的な方は複数予約を押さえることができます。) |
---|
2022年11月より「鍼灸しずいろ大濠院」は「鍼灸タネノネ」に名称が変わりました。 |
Copyright tanenone2022. All Rights Reserved.